ホーキング織野の

サラリーマン、宇宙る。

こぎつね座の亜鈴状星雲/M27を語る。

トップページ星雲と星団の目次メシエ天体メシエ天体のリストこぎつね座の亜鈴状星雲/M27

こぎつね座の亜鈴状星雲M27.
出展:CCD Imaging wtih Refractors and RC Optics

M27(メシエ27)は、最初に発見された惑星状星雲である。
惑星状星雲の中では、比較的大きな部類だ。
こぎつね座にある。


惑星状星雲は、中心の星を樽状に分布したガスが取り巻いた構造になっている。



この樽を真横から見ると亜鈴状に、真上から見るとリング状になる。
M27は、樽を横から見た姿なのだ。



M27の視直径は大きい。
明るい部分は6分(角度で60分の6度)、背後のかすかな部分まで含めると、15分の広がりを持っている。



M27の距離は490光年と算出されている。
同時に、ガスは100年あたり6.8秒(角度で3600分の6.8度)のスピードで広がっているため、M27の年齢は4000年と見積もられている。



別の見積もりもある。
100年あたり1秒(角度で3600分の1度)のスピードで、年齢は4万8000年と算出されている。



M27の中心星は、白色矮星になりかけの星である。
この星には17等の伴星が発見されている。



M27のガスは全体で太陽の100倍程度の明るさを持つ。
一方で中心星は太陽の3分の1の明るさしかない。
中心星よりも、中心星の放射を受けているガスの方が明るいのだ。



中心星の放射は可視光でない波長領域で、大きなエネルギーを放っているようだ。

このページのTOPへ




スポンサーリンク

参考文献・サイト

SEDS:THE MESSIER CATALOG

2009/12/20



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト