天王星探査を語る。
ボイジャー2号による天王星探査

ボイジャー2号
出展:NSSDC:Voyager 2
天王星を訪れた探査機はボイジャー2号しかない。(2015年5月現在)
ボイジャー1号は土星を探査した後、タイタンに接近する針路を選んだため、天王星、海王星への訪問はなくなった。
ボイジャー2号は、1号によるタイタン探査の成功があったため、土星のフライバイの後、そのまま天王星、海王星へ向う針路をとったのだ。
ボイジャー2号は天王星に1986年1月に接近し、以下の新たな衛星10個と磁場を発見した。
| 衛星番号 | 衛星名 |
| U6 | コーディリア |
| U7 | オフィーリア |
| U8 | ビアンカ |
| U9 | クレシダ |
| U10 | デスデモナ |
| U11 | ジュリエット |
| U12 | ポーシャ |
| U13 | ロザリンド |
| U15 | ベリンダ |
| U16 | パック |
ボイジャー2号はその後、海王星探査への向かった。
将来の天王星探査ミッション
ボイジャー2号以後の天王星探査ミッションは具体化されていない。
スポンサーリンク
2010/04/25
2015/05/17