ホーキング織野の

サラリーマン、宇宙る。

ケレス(セレス)を語る。

トップページ太陽系の目次準惑星ケレス(セレス)

ケレスとは、どのような天体なのか

メインベルト最大の天体がケレス(セレス)だ。
セレスだけで、メインベルト天体の3分の1の質量を占める。
現在は準惑星に分類されている。



メインベルトで次に質量が大きい天体はパラスであるが、それでもケレスの5分の1である。
メインベルトの中では、ケレスはズバ抜けて大きいのだ。



ケレスの特色

小惑星は、「ゴツゴツとした不規則な形をしている岩のかたまり」とイメージされやすい。
ところがケレスは球形である。
ケレスの中心部には岩石質の核(コア)があり、その周囲を氷の層が取り巻いている。
表層はチリが積もった薄い層だ。



ケレスは小さいながらも惑星としてのナリはしているのである。この動画はNASAが公開したケレス探査時の映像だ。

出典:YouTube Fly Over Dwarf Planet Ceres




ケレス発見の歴史

ケレスは1801年1月1日にパレルモ天文台のピアジによって発見された。



この当時、チチウス・ボーデの法則に基づいて、火星木星の間に未知の惑星が存在するはずだという認識が高まり、この新惑星を探す組織的な観測体制が発足していた。
ピアジはこれには加わっておらず、まったくの偶然によって新天体を発見したのである。



この天体はピアジによってケレスと命名された。
セレスはチチウス・ボーデの法則が予測したズバリの位置で発見されたことから、新惑星であると認識された。



ところが、この周辺に小型の天体が続々と発見されるようになり、ケレスがあまりにも小さいことが分かった。
このことから、この領域にある小型の天体を小惑星と呼ぶようになり、ケレスも惑星ではなく小惑星の一つとなった。

以後、ケレスは最大の小惑星であり続けたが、2002年に小惑星クワオアーがカイパーベルトで発見されたことで、ケレスは小惑星ナンバーワンの座を追われた。
ケレスは依然としてメインベルトで最大の小惑星であるが、もはや太陽系で最大の小惑星ではないのである。



2006年の惑星の定義制定にともない、準惑星に分類された。



なお、ケレスの名はローマ神話の女神ケレスに由来する。

58番元素セリウムは1803年に発見された。セリウムの名は、その直前に発見されたケレスにちなみ命名されている。
なお、46番元素パラジウムもパラスにちなみ命名されている。




ケレスの探査

2015年3月6日から小惑星探査機ドーンがケレスの周回軌道に入った。
なお、小惑星探査機ドーンは2011年から2012年にかけてベスタを周回探査した。

このページのTOPへ




スポンサーリンク

参考文献・サイト

Largest Asteroid May Be 'Mini Planet' with Water Ice
Ceres Designated a 'Dwarf Planet'
Solar System Exploration:Neptune
A Texas-Sized Space Rock

2007/08/12
2008/09/02
2015/05/11



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト